入社の動機、なぜ当社を選んだか
大学では植物関係の研究をしていましたが、それに囚われず興味を持ったことにチャレンジしようと考えていました。その中で、ものづくりの基本となる「切る」という作業を支えている弊社に出会い、被削材の種類によって最適な鋸をつくっているところに魅力を感じました。
2020年入社
大学では植物関係の研究をしていましたが、それに囚われず興味を持ったことにチャレンジしようと考えていました。その中で、ものづくりの基本となる「切る」という作業を支えている弊社に出会い、被削材の種類によって最適な鋸をつくっているところに魅力を感じました。
学生時代に鋸の勉強をしている人はほとんどいないので、入社時点でみんなスタートラインは一緒である事、自己資本比率が高いことや、福利厚生が整っていることにより、安心して働くことができる企業である事は、当社の魅力です。
作業改善や会社全体の信頼性向上のために、工程内の不良品削減に向けた集計やデータ取り、作業標準書の作成・改訂などをしています。一貫生産体制のため全工程を網羅的に見られることは非常に面白くやりがいを感じます。
若手でも積極的に発言・提案しやすく、主体的にチャレンジさせてもらえる環境だと思います。また、有給も取りやすくプライベートとの両立ができる事も当社らしさだと思います。
週3、4日程度で弓道をしています。弓を引くことだけに集中するようになるのでいいリフレッシュになっています。休日には大会にも参加し、充実した日々を過ごしています。
「コミュニケーションが取れること」、「わからないことを素直に聞けること」の2つが重要だと思います。仕事をしていく上で人と関わらないことはまずないです。連絡を密に取り、素直に聞く姿勢があればより良い仕事ができると思います。先輩・上司は丁寧に教えてくれるので積極的に聞いてほしいです。